セキュリティ対策 パソコントラブル体験談・口コミ

宇宙最強のパスワード管理術 【簡単で費用も無料】

管理しなければいけない大量のパスワード

ブログのパスワード、メールパスワード、ネット銀行のログインパスワード、ヤフオクのログインパスワード。

今は普通にパソコンを使う人でも、たくさんの管理しなければならないIDとパスワードがあると思います。

昔なら、3つくらいのパスワードであれば、全部記憶していた方もいらゃっしゃると思います。

 

記憶力の高い人なら、10個くらい平気…って人もいるかもしれませんが…。

私は、パスワードが必要な媒体が100以上あります。

いくつかは同じパスワードを使っていますが、大切なものは自分でも覚えられないくらい複雑なパスワードを設定しています。

 

そんな複雑なパスワードを、最初はメモ帳に書いて保管していました。

オートコンプリート(前回入力した文字が選択できる状態)が解けたときは、メモ帳を開き入力をしていたのです。

でも、今はこのオートコンプリートにしておく事が危険だとも言われています。

 

パスワード管理ノートというもの

では、どうすれば、安全にたくさんのパスワードとIDを管理できるのでしょう。

私は何年も考え続けました。

そしてある時にテレビで紹介されているパスワード管理グッズが紹介されていました。

 

パスワード管理ノートというものです。

マスが円状になっているところにパスワードを記述しておけば、見た人はどこから入力する文字列かが分からないそうです。

良いアイディアですが、これには欠点が2つあります。

 

1つは、この情報を知っている人なら数通りを入力すれば、突破できてしまうことです。

もう1つは、入力が面倒だということです。

 

宇宙最強のパスワード管理術

これをヒントにパスワード管理法を考えました。

その方法が、エクセルを使うのです。

パスワードの左右に適当に文字列を入れてます。

 

そして、自分の中でルールを作るのです。

例では、ルールをH、E、F、Bに挟まれた部分としています。

このルールは自分なりに変更して良いとします。

 

この方法の良いところは、ある程度のルールを予測できても、突破するための組み合わせが多いことです。

同時にIDにも同じルールを適用すれば、その突破される確率はグンと下がると言えます。

 

また、この方法の一番良いところは、コピペですぐに入力ができることです。

コピペなので入力間違いをすることがないのです。


※分かりやすく目印の文字を赤くしています。

最後に、エクセルを持っていないと、購入に費用がかかるのではないかと思われる方がいるかもしれません。

安心してください。 Apache Open OfficeLibreOffice など、エクセルと互換のあるソフトウエアが無料で利用できます。

もしエクセルを持っていない方は、そちらを利用されてみてはいかがでしょう。

 

関連情報

 

-セキュリティ対策, パソコントラブル体験談・口コミ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

放置するとハードディスクがずっとカリカリとアクセス【原因を特定】

目次1 ハードディスクがカリカリとアクセス2 タスクマネージャーで原因を確かめる方法3 ハードディスクがカリカリと鳴る原因の特定4 デフラグが原因でない場合も ハードディスクがカリカリとアクセス パソ …

スパムメールが無くならない理由とは【ある出来事で納得】

目次1 スパムメールは何故無くならないのか2 ある人の言葉でスパムメールの怖さを知る3 0.1%のヒット率は上出来!? スパムメールは何故無くならないのか 「スーパーコピー商品が格安」「ロト6のモニタ …

便利なフリーソフトは最大の脅威!?【セキュリティの抜け穴】

目次1 フリーソフトを実行して顔面蒼白2 フリーソフト「CCleaner」のセキュリティに関わるもう一つの問題3 フリーソフトが必ず持っているリスク フリーソフトを実行して顔面蒼白 先日、あるフリーソ …

スマホもウィンドウズも「うかつなシステム更新」は不要?

先日、アンドロイドスマートフォンのシステムを更新しました。更新する前から使っていたアプリが動作不良を起こしました。どうしても使いたい機能だったので、アプリの再インストールや色々な事をやってみました。 …

コンピューターウイルスに感染し音声付き警告画面が【失敗談口コミ】

目次1 コンピューターウイルスに感染2 コンピューターウイルスの症状3 コンピューターウイルスの駆除 コンピューターウイルスに感染 半年ほど前に、海外のアダルトサイトを通じてコンピューターウイルスに感 …