「 投稿者アーカイブ:vssot7 」 一覧
-
-
2021/01/19 -セキュリティ対策
パソコンに関わる仕事をしていますので、人が大切なデータを失う場面によく遭遇します。パソコンに保存していた子供の画像データ・映像データが何年分も消え去ってしまう事例や、長年かけて作成した住所録や文書デー …
-
-
UTMを導入した会社で起こった許しがたい事件 導入するかどうかの結論を出す前に、私がサーバーのメンテナンスを行っている会社で起こったUTMにまつわる事件をご紹介します。 当社では「ファイルサーバー」の …
-
-
2020/11/15 -ウイルス対策ソフトの比較, ウイルス対策の疑問解決
ウイルス対策, 有料ソフト, 無料ソフトパソコンがウイルスに感染しない為に一番大事なのが、「ウイルス対策ソフト」の導入です。しかし、導入する場合の一番の悩みどころ。それが「有料ソフトと無料ソフト、どちらにするか」ということではないでしょうか …
-
-
【衝撃】USBフラッシュメモリの調子が悪いときに疑われる原因
2020/11/06 -パソコントラブル体験談・口コミ
USBフラッシュメモリ, 調子が悪い原因ある知人が訪ねてきたとこが話がはじまります。仕事でノートパソコンが必要になったので、調整したパソコンを引き渡しする時のことです。データを移すためにUSBフラッシュメモリを取り出しました。 作業は問題な …
-
-
あまりにも安いマイクロソフトオフィスを購入したらどうなるのか説明
2020/04/11 -パソコントラブル体験談・口コミ
先日、ある YOUTUBE を見ました。それは「マイクロソフトのoffice (オフィス) を1000円で購入する方法が凄すぎると話題に」というタイトルでした。 調べてみたところ、確かにアマゾンで1, …
-
-
2020/03/31 -セキュリティニュース・話題, メールのセキュリティ対策
先日、以下のようなメールが届きました。 当然迷惑メールです。フィッシングサイト・ウイルス感染の危険性もありますのでご注意ください。 ————— …
-
-
2020/02/28 -セキュリティニュース・話題
以下のようなメールが届きました。 (安全の為、アドレス部分の一部を変更しております。) ———————— …
-
-
無料ウイルス対策ソフトに落とし穴?不安に思っていた事が現実に…
2020/02/04 -セキュリティに関するニュース
Avast! (アバスト) の利用者情報が販売されていた!? 「Avast! (アバスト)」と言えば、昔から存在する優秀な無料ウイルス対策ソフトです。無料なのに性能が良いことから、利用する人がとても多 …
-
-
先日、アンドロイドスマートフォンのシステムを更新しました。更新する前から使っていたアプリが動作不良を起こしました。どうしても使いたい機能だったので、アプリの再インストールや色々な事をやってみました。 …
-
-
「あなたのAmazonアカウントはもうすぐログイン制限されます。」という悪質メール
2019/08/29 -メールのセキュリティ対策
だから、アマゾンからのメールは必ず目を通します。 でも今回のメールは違いました… お疲れ様です 急報 お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。 お客様のアカウントの安全のために …