セキュリティニュース・話題

どんなに強固にしても無駄?【セキュリティ企業がハッキング】

先日、衝撃的なニュースを見ました。アメリカのセキュリティ企業3社のパソコンがハッキングされて、膨大なデータが盗まれたそうです。ハッカー集団はロシアの「Fxmsp」ということが分かっています。

このニュースが何を意味しているのか。セキュリティのプロ中のプロが、それも3社が、ハッキングされたのです。もしかして、がんばってウイルス対策なんかしても、冷蔵庫に隠したプリンを家族から死守するかのごとく難しい事なのではないでしょうか。

プロ中のプロが大事なデータを盗まれるなんて、肥満の医者が患者に「暴飲・暴食はひかえてくださいね」と言うくらい信用が無くなる出来事です。もう、このニュースを聞いた瞬間、そのメーカーのウイルス対策ソフトは、自分の中で「要注意企業」として永久に認識させることを考えました。

メーカーを調べたところ、見つからないのです!どんなに「ググっても」被害を受けた企業が出てきません。これは、企業イメージにキズが付くから伏せられているのか。はたまた、セキュリティ上伏せておかなければならないからなのか。

「アメリカのアンチウイルスソフト企業」3社とだけ報道されています。アメリカで大きなメーカーってゆうと、あまりありませんので、「あそこかな~、それともココかな~」と想像して楽しんでいるセキュリティオタクです。

暴露すると、セキュリティの仕事に携わっている私も、数年前にWebサーバーをハッキングされました。大きなサイト3つのデータが書き換えられて、ウイルスを仕込まれたのです。幸い半日程度で気づき、すぐに修正しパスワード変更をしましたが…。

感染経路は、当時使っていた「映像再生フリーソフト」です。そのフリーソフトの更新サーバが乗っ取られ、自動更新でウイルスをばらまいたのが原因でした。

自分の不注意ではないことで被害を受けるのが「ハッキング被害」です。パスワード管理をしっかりしていても、それを管理している企業が漏えいさせてしまえば、何の意味もありません。

それ以来、顧客のデータ管理には、念には念を入れて対策するようにクセが付きました。人は叩かれて成長する生き物だと身に染みた事件です。

-セキュリティニュース・話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

メルカリの利用制限を厳しくしたあの変動【アカウント停止の引き金】

目次1 メルカリの利用制限の原因を作った出来事2 メルカリのマザーズ上場から見える原因3 メルカリの規制をもを左右する株価 メルカリの利用制限の原因を作った出来事 メルカリの利用制限がチラホラと聞かれ …

フェイスブックのアカウントが突然凍結【原因と心当たり】

目次1 フェイスブックのアカウント凍結!?2 フェイスブックアカウント凍結の原因3 フェイスブックアカウント凍結の心当たり フェイスブックのアカウント凍結!? フェイスブックアカウントが突然ログインで …

メルカリ利用者の利用制限が多発している理由とは【規約違反検証】

目次1 メルカリの多数のアカウントが利用制限を受けた件について2 メルカリ利用制限の理由として考えられる原因 その13 メルカリ利用制限の理由として考えられる原因 その24 メルカリ利用制限の理由 ま …

メルカリの利用制限が厳しくなった理由発見!【8月末のアノ件】

目次1 8月のあの一件がメルカリの利用制限の引き金か2 偽名などでの登録者が多かった可能性3 メルカリの利用制限を受けない為に 8月のあの一件がメルカリの利用制限の引き金か 8月よりメルカリでの利用制 …

コロナショックを利用した悪質メールに注意

先日、以下のようなメールが届きました。 当然迷惑メールです。フィッシングサイト・ウイルス感染の危険性もありますのでご注意ください。 ————&#8212 …