ウイルスバスター

サイト閲覧する時に危険なサイトをブロックしてくれる機能

ウイルスバスターの便利な機能 【WEB脅威対策】の詳細

WEB脅威対策の機能とは

この機能は、安全ではない Webサイトにアクセスしてしまっても、ブロックしてパソコンを守ってくれます。

危険だと分かっていても、間違ってクリックしてしまうと、パソコンが攻撃されることがあります

そのような場合でも、サイトを開く前にブロックしてくれます。

「Web脅威対策」はこんな時に機能する
偽の銀行サイトにアクセスしてしまった
パソコンを攻撃するサイトにアクセスしてしまった
本物かどうか分からないサイトを見極めたい
子供が間違って危険なサイトにアクセスしないか不安

 

ブロックした場合に表示される画面

ブラウザには下記のような画面が表示されます。

 

そして、詳細を確認することができます。

 

設定の場所と設定方法

① 右下アイコンの「メイン画面の表示」をクリック。

 

② メイン画面の「コンピュータを守る」をクリック。

 

③ 「コンピュータの保護」の項目の「設定」をクリック。

 

④ 途中で「パスワードの入力」画面が出てきたら、入力をします。

 

⑤ 左の「不正サイト/迷惑メール対策」をクリック

 

⑥ 「判定レベル」や「Trendツールバー」の設定をする事が出来ます。

※ 最初の設定で特に問題ありません。

誤判定があった場合は、以下に方法をご紹介しています。

 

「Web脅威対策」の注意点

稀に誤判定をしてしまうことがあります。どちらかと言えば、安全なサイトで危険なサイトと判断される場合です。

サイトの作成ミスや不正と疑われるような設定になってしまっているサイト側が主な原因です。

そのような場合は、「例外設定」で除外登録することができます。

①「コンピュータの保護」の「例外設定」を開きます。(設定の場所と設定方法を参照くたざい)

 

② 左の「Webサイト」をクリック

 

③ 「+追加」をクリック

 

④ アドレスを入力して OK を押す (アドレスバーをコピー&ペースト)

 

 

安全性を重視して判定レベルを「高」にした場合は、誤判定が出やすくなってしまいます。

長年使ってきて設定を試しましたが、判定レベルは 中(推奨) にしておいて、

ここから登録しておくのが一番使いやすい事が分かりました。

 

 

ウイルスバスターの便利な機能

 

-ウイルスバスター

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ウイルスバスターとeset(イーセット)の違い

ウイルスバスターもeset(イーセット)も大切なPC・情報を守るセキュリティソフトです。大きな特徴の違いとして、ウイルスバスターはソフトの操作画面が分かりやすく、カスタマーサポート体制もしっかりしてい …

ウイルスバスターをダウンロード購入する時の手順と注意事項

目次1 ウイルスバスターをダウンロード購入する手順1.1 ダウンロード購入の流れ1.1.1 ウイルスバスターの商品の選び方1.1.2 支払い方法による手順2 ウイルスバスターをダウンロード購入する4つ …

オンラインスキャンの落とし穴

パソコンサポートをしていてウイルスに感染しているパソコン修理をしたことは何度もあります。 そこで同僚がやってしまった大失敗があります。 ウイルス感染したパソコンをオンラインスキャンした時のことです。 …

ウイルスバスターの評判【良い評判の理由・悪い評判の要因】

ウイルスバスターは国内シェア1位のセキュリティソフトです。家電量販店などでは定番のソフトとして扱っています。 ウイルスバスターの評判としては、「分かりやすい・機能が充実している・サポートが充実している …

ランサムウェアに感染してもデータが暗号化されない保護機能

目次1 ウイルスバスターの便利な機能 【フォルダシールド】の詳細2 「フォルダシールド」の注意点3 「フォルダシールド」設定の場所4 「フォルダシールド」を最適化する調整4.1 追加設定の方法 ウイル …