「 パソコントラブル体験談・口コミ 」 一覧
-
-
古い機器の取扱説明書を探している方が注意すべき事【調査まとめ】
古い取扱説明書のダウンロード時に起こること 先日、ある相談を受けました。それは以下のような内容です。 「SONY STR-V535」というAVアンプの取扱説明書をダウンロードしようとすると、「無料アカ …
-
-
【衝撃】USBフラッシュメモリの調子が悪いときに疑われる原因
ある知人が訪ねてきたとこが話がはじまります。仕事でノートパソコンが必要になったので、調整したパソコンを引き渡しする時のことです。データを移すためにUSBフラッシュメモリを取り出しました。 作業は問題な …
-
-
あまりにも安いマイクロソフトオフィスを購入したらどうなるのか説明
先日、ある YOUTUBE を見ました。それは「マイクロソフトのoffice (オフィス) を1000円で購入する方法が凄すぎると話題に」というタイトルでした。 調べてみたところ、確かにアマゾンで1, …
-
-
アダルトサイトを閲覧する時の最良のウイルス対策とは|サポート記録
ウイルス感染したパソコンを直しに社長宅を訪問 カレーを食べながらパソコンを直している私がいた。原因はウイルス感染である。これで何度目だろう。何度も何度もウイルスに感染したパソコンからウイルスの駆除とシ …
-
-
スパムメールは何故無くならないのか 「スーパーコピー商品が格安」「ロト6のモニター募集」「あなたのアカウントが凍結されています」このような文面のスパムメールが毎日送られて来ます。 1通だけ送られてくれ …
-
-
今までに2度ウイルスに感染してしまいました 最近はずいぶんと情報があるので、そういう手口にひっかかる人はあまりいないと思います。しかし、やはり用心しないとダメなようです。私は2度ほどウィルスに感染して …
-
-
ウィンドウズアップデート後に止まったまま起動しない!【解決法】
ウィンドウズアップデート後に止まったまま起動しない不具合 昨日、毎月水曜日にあるウィンドウズアップデートを行いました。次の日パソコンを立ち上げようとすると、「デスクトップを設定中です」と出たまま10分 …
-
-
パソコンは猫にとってこたつ うちには猫がいるのですが、どうもパソコンの上は温かいらしく、特に冬場、パソコンのキーボードの上にいることがあります。また、それだけではなく、かまってほしい、という思いもある …
-
-
請求情報と書かれたメールを開いて感染 【ウイルス感染口コミ】
一通のメールがきっかけ インターネットを使用していたある日、一通のメールがパソコンに届きました。タイトルには請求情報と書かれていたために、中身を確認するとURLが表示がされていました。 それをクリック …
-
-
私の軽率な行動で社内中枢システム破壊完了 【ウイルス感染口コミ】
ウイルス感染のきっかけ 以前あるとき、仕事が終わらず自宅にデータを持ち帰って仕事をしていました。次の日に、自宅で作業したデータをクラウドから職場のパソコンにデータをダウンロードしました。そうすると突然 …